顔だとけっこう念入りにスキンケアするのに、首元って意外とおろそかになるんですよね。で、それがいろんなトラブルのもとに・・・。
その1つが首にできるポツポツ、首イボってやつです。ピンととがったのとか茶色くて平べったいのとか、1個2個ならまだしも、いっぱいできちゃうとすごく人の視線が気になります。
この首イボは老人性のものとウイルス性のものがあるらしいんですが、老人性のイボの大きな原因は紫外線。顔とか腕なんかにはしっかり日焼け止め塗るのに、首元はけっこう雑だったりする人っていますよね。
ええ、それは私です(;’∀’)
最近、首元にそんなに数は多くないんですが、いくつかできているのを見つけちゃったんですよねぇ。けっこうショックでした。
で、まじまじと首元を見ると汚なく見えるし、何よりおばちゃんくさい・・・。それでイボを取ってくれる病院とかイボコロリみたいな薬とか調べてみたんですよね。
それで病院はけっこう料金が高いし、そのあともしっかり保湿しないと再発するので、これはなし。イボコロリは皮膚を乾燥させて取り除くみたいなんですが、跡になるというのでこれもなし。
結局、残ったのがわらびはだというわけだったんです。なんでわらびはだが良かったのかというと、スキンケアしながら自然とイボが落ちるのを待つだけだから、普段のケアの中に取り入れやすい。
そして、しっかりと保湿して、ターンオーバーを促してくれるのでイボの再発防止になるっていうところでした。
やっぱり、こういうのってダイエットと同じで続けられないと意味ないし、せっかくきれいになってもそれを維持できないとダメですからね。